京都共済の姉妹共済として、平成22年9月に京都府の認可を得て設立された、京都市民を対象とした火災共済事業を実施する生活協同組合です。
京都共済が原則として京都市の中小事業者を対象としているのに対し、京都市民共済は京都市にお住まいがあるか、職場がある方ならどなたでもご利用いただけます。
京都市民共済は、昭和29年6月の設立以来、京都市への寄付を通じて、京都市の防火・防災体制の充実強化に貢献している京都共済とともに、あなたのお住まいのあんしんはもとより、地域ぐるみであんしんの輪を広げ、火災等の災害から皆さまを守るための取組を支援してまいります。
組合加入には、組合員資格の審査を行い出資金(1口500円)をお支払いいただき組合員となって頂きます。
共済加入の際には、組合員の利益を損なわないため、また適正な契約のために担当者が直接訪問する対面契約の形をとっています。